庭の汚染土のその後

ガイガーカウンターで測定してみた結果、6.19μsv/hという数字をたたき出した庭の汚染土
この、高濃度の汚染土の処分方法を市役所に確認したところ、「個人の汚染土に関しては今のところ何も決まってないので、ビニールシートでもかぶせて個人保管してください」との回答。
最初から、そんなもんだろうと期待もしていなかったけれど、「行政は何もしてくれない」とハッキリしたからには、自分でなんとかしなくちゃなりません。
昨夜の雨をタップリと含んで、かなり重さが増した汚染土。
夫曰く、「乾いた状態で土をいじれば放射線が飛び散るから、片付けるなら雨上がりの方がいい」とのこと。
夜勤から帰るとすぐに仕事に取り掛かり、新たに表土を寄せ集め、積み上げられた汚染土をビニールゴミ袋に詰めたあと、さらにブルーシートをかぶせて完全防護したということでした。(←ブルーシートでくるみ終わった頃に起床の私。実際の行程を見てませんでした・・・^_^;)
今日、改めて福島県庁の「放射線に関する問い合わせ先 024-521-8127」に電話してみたけど一向につながらず。
県庁のHPを見て、公害(水、大気、土壌)に関する部署の「水・大気環境課 024-521-7256」に確してみると、「放射能による物質で汚染された土に関しては、放射線に関する問い合わせ先で確認して欲しい」とのこと。ただ、改めて電話をするまでもなく、「個人宅の汚染土に関しては、現状も、これからも、県としては何の手立ても立てられないだろう」的な回答でした。
やっぱり、ここに永久保管になる可能性は高いようです。